通常の四則計算とは違い、読み上げられた順番で計算をして下さい。
(例) 6+4×3-8÷2=
通常・・・かけ算、わり算を先に計算するため答えは14
四則計算読上算・・・読み上げられた順番に計算するため答えは11
それぞれ
・1桁揃い 8口 1問
・1桁~2桁 8口 1問
・2桁揃い 8口 2問
・3桁揃い 8口 1問
できるだけ読上暗算でチャレンジしましょう。
そろばんを使っているとスピードについていけないかもしれません。
プリントに書かれている数字を見て計算することに慣れている人には意外と難しいかもしれませんが、実生活では読み上げられた数字を瞬時に計算できる力が重要です。
①では練習用に問題が見えるようにしています
②では問題は見えません
間違えてしまった生徒やスピードについていけない生徒は正解するまで繰り返し挑戦してみましょう!
①四則計算読上算 1桁から3桁 8口
問題(クリック!)
※問題が流れているので見ながら計算してもOKです
②四則計算読上算 1桁から3桁 8口
問題(クリック!)
※問題は見えませんので頑張って計算してみましょう
コメント